北山学園見学会のお知らせ
2025年度(令和7年度)途中入園、2026年度(令和8年度)入園を検討されている方を対象に見学会をおこないます。
【申し込み方法】
見学希望の方は、ご希望の日程をクリックしてお申し込み下さい。
お電話(北山学園0798-71-8027)でもお申込み頂けます。
1.見学会の予定は以下の通りです。
【日程】2025年
【定員・内容等】
・定員:各回5組
(注)定員に満たない人数での実施に制限することがあります
・時間:10:15開始 1時間程度を予定
・内容:学園の保育や療育の説明
園内の見学
ご質問等
・保護者とお子さんも一緒に参加できます。
・特にありません。廊下等歩きますので必要な方はお子様用上履きやスリッパを持参してください。(大人用スリッパはあります)
・見学会は、各自でお越し下さい。
【申し込み方法】
見学希望の方は、このホームページのご希望の日程をクリックしてお申し込み下さい。
お電話(北山学園0798-71-8027)でもお申込み頂けます。
R6年4月入園について、随時募集をしています。
R6年4月入園について、随時募集をしています。
詳しくは
をご覧下さい。
入園についてのお問い合わせは、西宮市立こども未来センター発達支援課
あるいは北山学園にご連絡お願いします。
発達支援課 電話番号0798‐65-1936
北山学園 電話番号0798-71-8027
保育時間について
●【月~金】午前9:45~午後2:30まで *早帰りの期間は、午後2:00まで
土曜日が保育日の場合もあります。
●【休園日】土曜日、日曜日、祝祭日、お盆、年末年始、当園が定めた日
入園時にかかる費用
入園費用など
①途中入園について
定員に空きがある場合のみ途中入園を受け付けています。こども未来センター発達支援課へご連絡下さい。
②その他
- 入園時の費用、通常の送迎の費用などは、特にありません。
- 毎月の費用は、利用料と給食費がかかります。なお利用料には上限がありますので、受給者証をご確認ください
*2019年10月より、利用料は無償になっています。給食費と行事費などのお支払いをお願いします。
利用料(保育料)・その他の費用
月謝・保育料 | 給食費 | 所得区分の認定方法 | |
生活保護 | 0円 | 150円 | 生活保護受給世帯 |
低所得 | 0円 | 150円 | 市町村民税非課税世帯に属する者である場合 |
所得1 | 4.600円 | 200円 | 市町村民税課税世帯に属する者であって、課税世帯員の所得割合計額が28万円未満の場合 |
所得2 | 37.200円 | 300円 | 市町村民税課税世帯に属する者であって、課税世帯員の所得割合計額が28万円以上の場合 |